ハネモノ最強はアベンタクローラーRS ブラックレイブン!
読者さんにおススメしたところ、今までアベンタで反応が無かったエリアで40up(Max48cm)3連発!
凄い!
カラーを変えるだけでこんなに反応が違うとは!
さすがトーナメンターも愛用するビッグクローラーベイト!#バス釣り#イマカツ pic.twitter.com/cYQLsXRlgc
— うめだJAPAN (@umesooooo) 2018年9月23日
どうも、うめだ(@umesooooo)です。
またもや地元のブログの読者さんから吉報が!
この間お話した時に、「アベンタRSもデッドスクリューもブラックレイブンが流行ってるらしいですよ~」
と、アドバイスさせていただきました。
最近アベンタに出なくて困ってたらしく、早速導入されたみたいで。
すると、いきなり40up3連発!
しかも、地元のハイプレッシャーな野池で!
今までアベンタを通していても出なかったコースで連続バイトだったそうです!
やっぱりトップでもカラーは大事ですね。
今江さんもブログで仰ってましたが、フックが黒ならルアーも黒に、フックが銀ならルアーも白系にした方が、見破られにくいということですね。
あ、フック側のお話ですよ。
ブラックレイブンはガチの真っ黒なので、うまく溶け込んでるんでしょうね~。
流石はブラックRS。
TOP50のトーナメンターもこぞって使っているそうですよ~。
まだまだトップはアツいですね!
アベンタRSのインプレ記事も書いているのでこちらからどうぞ。
関連記事:【ルアーインプレ】アベンタクローラーRS/イマカツ【ハネモノ】
・アベンタクローラーRS/イマカツ