サムネイル出典:O.S.P
どうも、うめだ(@umesooooo)です。
先日、バス釣り同好会Facebookページにて、皆さんが初めてランカーバスを釣ったルアーは何でしたか?という質問をさせていただきました。
ありがたい事に100件以上のコメントを頂いたのでブログでどんどんまとめていきます!
これからデカバスを狙う皆さんのヒントになれば幸いです!
まだの方は、
part.1
part.2
part.3
part.4
part.5
を是非ご覧ください!
126.ギリング125HF/ジークラック
@河口湖(ククナ前)
※サイトで仕留めた54cmが初の50upだった!
127.スピナーベイト
@福岡県河内貯水池
※流れ込みにスピナベを通して58cm!
この1本があったから今でもバス釣りにどっぷりハマっています!
この流れ込みは雨の後に超一級ポイントになり、他のバサーが叩いた後でもスピナベを通すと不思議とデカいバスが釣れてました!
今は息子と一緒にバス釣りを楽しんでます!
128.スモラバ
@千曲川
※3ヶ月前にスモールマウスの50upを初めて釣った!
ぶっこ抜けなくて川に飛び込んで上げました(笑)
129.メタルスカウト26g/バイオベックス
※ソルト用メタルバイブレーションの早巻きで。63.5cm!
130.グラスミノー/エコギア
@琵琶湖(木浜)
※なんと150up(笑)のダッチワイフを釣り上げてしまう!
ブッシュの陰から脚が見えた時は腰が抜けるほど驚いた!
実際のランカーは西の湖で同じくグラスミノーの一番小さいサイズで50up!
小さいルアーでもたまに大きい魚が釣れる!
131.ブレードジグ/O.S.P
@地元の野池
※初50up!
132.リトルレディフィッシュ/ノリーズ
@琵琶湖堅田港
※65cm!
長い事バス釣りをやっていますが、50cm代は釣った事がない!
133.シャッドラップ/ラパラ
@野池
※30年以上前
134.デッドリンガー8インチ/ズーム
@琵琶湖
※51cm!10年以上前に!
その後すぐにデスアダー6インチで54cmもキャッチ!
バス釣り人生最高の日だったかもしれない!
135.アーマードスイマー/ウォーターランド
@池原ダム
※トレーラーはスレンダーシャッド。初めて行って、初めての51cm!
日本にこんないいフィールドがあるんだと実感した!
136.マイキー/ジャッカル
@亀山ダム
137.アンモナイトシャッド/ジャッカル
@地元の野池
※キャストミスの回収中に50up!
138.キンクー/デプス
@和歌山県野池
※ネコリグ、51cm!
139.PDLスーパーハーフスピン/ティムコ
@霞ヶ浦
140.グリフォン/メガバス
@宮崎県野池
※56cm!
いかがでしたでしょうか。
本当に色々なルアーを知れて僕も勉強になりました!
中でも一番強力だったのがやはりゲーリーワームでしたね。
僕も初バスをカットテールで釣ってますし、ヤマセンコーで初40upを釣りました。
誰しもがお世話になっているワームじゃないでしょうか。
初心者の方で、とりあえずデカバスが釣りたい!なんて方はゲーリーワームを使ってみることをおススメします!
皆さん、たくさんコメントくださってありがとうございました!!
また面白いアンケートを企画していますのでその時はどうぞよろしくお願いします!
それでは!