サムネイル出典:Megabass
どうも、うめだ(@umesooooo)です。
少し遅くなりましたが、皆さんはこのニュースご覧になられましたか?
メガバス製品が世界初の快挙を成し遂げました!
世界的にも権威がある「iFデザインアワード」で釣り具として世界初の受賞をされたそうです!
今回は伊東由樹さんのインタビューをまとめてみました!
iFデザインアワードとは?
出典:Nikon
数々のデザイン賞がある中、世界的に最も権威のある賞。
デザイン界のオスカー賞とも称される。
これまで、フェラーリやベンツ、アップルなどの世界的なブランドが受賞しており、日本ではトヨタやヤマハなどの一流企業が受賞している。
そんな偉大な賞に、メガバスが釣り具として初めて受賞することになった。
受賞したメガバス製品
デストロイヤーシリーズ
日本を代表するバスロッド、デストロイヤーシリーズ。
最新の技術を用いてアップデートを重ねてきたメガバスの代表作品。
・Newデストロイヤー/メガバス
グレートハンティングシリーズ
トラウトをターゲットとしたゲーミングロッド。
渓流から本流まで使え、伊東さんの源流遡行スタイルからハンティングの名が付けられた。
・グレートハンティング/メガバス
ワンテンXシリーズ
世界標準となったジャークベイト、ワンテンに重心移動システム「LBOⅡ」を搭載し、飛距離とアクションで革命を起こしたルアー。
・ワンテン LBO/メガバス
メガバス製品への思い
伊東由樹さんの信念
・釣り道具は美しくなくてはいけない
・美しくなかったら漁具と同じ
・美しさに加え、テクノロジーも備えていないといけない#メガバス#ifデザインアワード— うめだそうたろう (@bakucho_bass) 2018年5月2日
デザインアワードは受賞しても売れ行きが変わるわけではないので、コンペに挑戦する時間と費用対効果を考えれば美味しい話ではない。
ただ、メガバスは産業界において、釣り具の認知度を高めていくという役割があると考えている。
バス釣りの社会的イメージ向上を目指して行っている側面もあり。
今回の受賞は企業としてメガバスが受賞され、デザイナーとして伊東さんが受賞されたのでダブル受賞ということになりますね!
いや~めでたいですね!
日本のバス釣り業界のイメージアップに大きく貢献されています!
出典:Lure News R
今江さんとのコラボルアー「IXIシャッド」もこれぞメガバス!ってデザインですよね~。
発売がいつになるのか気になるところです!
その他のニュースはこちらから!
カテゴリー:ニュース
それでは!