マグナムフラットサイドクランク「小南うちわ」
小南さんが今プロデュースしているルアーなのですが、これは新たなロクマル捕獲兵器になる予感・・・。#バス釣り#琵琶湖#イマカツ pic.twitter.com/YfbKESEg56
— うめだJAPAN (@umesooooo) 2018年5月28日
僕も巻かせていただきましたが、中々凄い動きをします。
普通におかっぱりでも使えそうですし、ギルがいる野池でもガンガン使えそう!
是非製品化してほしいですな!#バス釣り#琵琶湖#野池#イマカツ pic.twitter.com/ngijzAX60v
— うめだJAPAN (@umesooooo) 2018年5月28日
どうも、うめだ(@umesooooo)です。
是非とも製品化してほしい面白いルアーをご紹介します!
その名も・・・「小南ギルうちわ(仮)」!
マグナムフラットサイドクランク
イマカツプロスタッフの小南さんがプロデュースしているルアーです。
小南ギルポップにリップを付け加えた感じですね。
・小南ギルポップ/イマカツ
小南さんが狙いはギル型ジョイントクランクベイトではなく、うちわのようなシングルボディーで水を押すマグナムフラットサイドクランクとの事。
アンバランスに見える巨大な1/0トリプルフックが逆に暴走するアクションを抑える要になっているそうです。
これは琵琶湖の新兵器になりそうですね!
おかっぱりでも使えそうです!
もちろんギルがいる野池でもガンガン投げられるでしょう!
僕の地元でもギル型ルアーに相性の良い野池があるので使ってみたいです!
まだまだプロト段階ですが、早速ロクマルを捕獲されていますよ!
1~1.5mレンジなのでバスががっついてくる瞬間が見えることもあるとか!
こんなデカバスがもんどりうって出たらさぞかし興奮するでしょうね!
イマカツさん、是非製品化をよろしくお願いします!(笑)
小南うちわの詳細は小南さんのブログでも是非チェックしてみてください!
関連記事:小南ガイド
それでは!