早朝はジャバギルサイト!
38.37とええサイズをさくっと仕留めました!
巻いてるだけじゃ食いません。
きちんと「止める」事が大事。
バスがギルを追い込んだと思わせることが大事!#バス釣り#野池#イマカツ pic.twitter.com/i0IxiMTIgu
— うめだJAPAN (@umesooooo) 2018年6月10日
待望の新作ミッキーヘッドジグでもサンパチ君捕獲!
カバー撃ちも出来るし、立ち姿勢も完璧だし迷わず一軍入りです。
琵琶湖でも大活躍の予感!
トレーラーはマブクロー3インチ!#バス釣り#野池#イマカツ pic.twitter.com/00ITMgL4Yg
— うめだJAPAN (@umesooooo) 2018年6月10日
終了5分前にドラマは起きた。
超超超超超久しぶりに地元野池MAXサイズ捕獲!
一度も釣られていない、コンディション最高のバス!
今日は燃え尽きました。
マブクロー3インチ ジカリグ9g#バス釣り#野池#イマカツ pic.twitter.com/BwBquXutE7
— うめだJAPAN (@umesooooo) 2018年6月10日
2018.6/10(日)
5:00~11:00
釣果5匹(48.38.38.37cm)
どうも、うめだ(@umesooooo)です。
毎月恒例の和歌山野池連勤2日目!
久しぶりに地元野池MAXサイズを捕獲しました!
高校生の時以来じゃないでしょうか?
釣果
朝イチはメジャーフィールドへ。
今回もブログの読者さんとご一緒させていただきました!
アベンタRSでシャローを流しているとまさかの25cmのコバッチを捕獲!笑
その後、トップに反応が悪いので、メインウエポンであるジャバギルを投入!
スローに岸際を巻いているとバスが付いている!
より岸際に誘導して止める・・・そして1アクション!
ゴン!
早朝のジャバギルサイト!37cm!
がっつり食ってくる瞬間が見えました!
その後、別のシャローエリアで同じようにジャバギルを巻いていると2匹がチェイス!
藻の中にジャバギルを隠し・・・1アクション!
コンディションの良いサンパチ君!
サイトで獲れるのは嬉しいですね~!
その後、マッディーな野池に移動しました。
ポイントを周っていると、パラダイスを発見!
なんとバスが10匹ぐらい固まっているではありませんか!
ミッキーヘッドジグをカバーに一投!
アフターのサンパチ君捕獲!
読者さんも3連続で35~38cmを捕獲されていました!
その後、読者さんがやらかしました・・・!
ミッキーヘッドジグで48cm捕獲!
おかっぱりの自己記録を更新されたそうです!
僕も負けじとサイズアップを狙いますが・・・反応無し。
もうダメかと思っていた終了5分前にドラマが・・・
ヨンパチ、捕獲。
最後まで諦めずにやりきることが大事ですね!
45upは本当に7年ぶり?ぐらいでした。
40upは死ぬほど釣ってきましたが、それ以上が中々出ない状況でした。
ようやく壁をぶち破ることが出来ました!
ミッキーヘッドジグ、1軍入り決定です!
・アベンタクローラーRS/イマカツ
・ジャバギル/イマカツ
・ミッキーヘッドジグ/イマカツ
それでは!