昨日の釣果!!
初見野池でグッドサイズを2本!!
これってポイントが無かったのでジカリグで満遍なく探りました!!春満喫!! pic.twitter.com/wzVBKWKCaN
— うめだそうたろう (@umesooooo) 2018年3月19日
リグはセクシーアンクル5.5インチジカリグ (9g)。
ボトムノックさせながらシェイク&巻き。
いつでも使えて誰でもできる!!
— うめだそうたろう@バス釣り (@bakucho_bass) 2018年3月19日
2018.3/18(日)
7:00~12:00
釣果5匹(38,37,36,34cm)
どうも、うめだ(@umesooooo)です。
今回はブログの読者さんとご一緒させていただきました!
ジカリグを伝授してほしい!とのことだったので僕なりのコツを実演しながらお伝えしたところ・・・
2人でジカリグフィーバー!
初見のフィールドで満足のいく釣果となりました!
釣果
今回行く野池は初めての野池。
かなり昔からある野池ですが、最近グッドサイズが釣れるようになっているとのこと。
初見のフィールドはわくわくしますよね!
何をしていいのか分からないのが逆に楽しかったりします!
池に到着してまず全体を見回すと・・・
これといったポイントがない!
減水のおかげでカバーやストラクチャーが全て丸見え!
増水したときのヒントにはなりましたけども!
シャローにナイスサイズの見えバスが何匹かいましたが、プレッシャーが尋常じゃない!
傍に近寄っただけで逃げる体制になってました笑
ハイプレッシャーな様子。
一通りアベンタクローラーRSを巻いてみるも反応無し。
とりあえずセクシーアンクル(ジカリグ)のボトムノックでまんべんなく探ることに。
微妙にストラクチャーが沈んでいるところを発見!
集中して巻いていると・・・ゴン!
来た~!
超絶コンディションの良いサンパチ君!
ここのバス、めちゃくちゃ引きました!
一瞬50upでも食ったか!?と思うぐらい!
琵琶湖より断然引きます!
その後、同じポイントで読者の方にもHIT!
これまたコンディションの良い36cm!
ジカリグの威力を感じていただけて良かったです!
ジカリグってカバーやストラクチャー絡みで使うイメージですが、何もないフラットな場所でも威力を発揮するんですよ。
それがシェイク&巻き!
シェイクしながら巻くとシンカーがふらついて千鳥アクションっぽくなるのが効果的です!
その後は僕に37cm、読者さんに34cmが立て続けにヒット!
両方ともセクシーアンクル5.5インチ(ジカリグ)!
この野池のアベレージが35cmぐらいっぽいですね!
バスを見てもらうとお分かりですがコンディションが凄く良い!
エサも豊富なんでしょうね~!
その後読者さんがコバッチを1本追加して納竿しました!
今回は風の吹き始めのタイミングに食いがたっていた感じでした!
地元の高校生もスピナベやミノーで釣っていましたね!お見事!
とりあえずジカリグ無双はまだまだ続きそうです!
・セクシーアンクル5.5インチ/イマカツ
・ゼロダン ジカリグ9g/デコイ
DECOY デコイ WORM317 ゼロダンヘビー2/0−9g
それでは!