2018.3/16(金)
12:00~15:00
釣果1匹(37cm)
どうも、うめだ(@umesooooo)です。
毎月恒例の野池おかっぱり!
寒い雨に打たれながら粘った結果・・・貴重な1本が獲れました!
めちゃくちゃ寒い…冬の雨だな。
なんとか1本捻り出しました!!困ったときのセクシーアンクル!! pic.twitter.com/sqyj4jq7lW
— うめだそうたろう (@umesooooo) 2018年3月16日
今日は三寒四温の寒の始まりかな?
めちゃくちゃ寒い雨だった…フッキングミスるし、かなりタフでした。
窮地を救うのはいつでもセクシー♥
— うめだそうたろう (@bakucho_bass) 2018年3月16日
昨日行けてたら爆釣だったかもしれないな~。
各地で釣れまくってるやないか・・・
とりあえず18日に1発狙いしますか~。
— うめだそうたろう (@bakucho_bass) 2018年3月16日
釣果
今回の雨はチャンスだ!と思っていましたが、気温が下がる寒い雨。
三寒四温の「寒」の1日目は相当厳しいと思いつつも昼過ぎから野池へ。
とりあえずいつも撃っているシャローカバーをダイナゴンNEOで狙うといきなりラインが走った!?
・・・が痛恨のフッキングミス!
めちゃくちゃラインが走ったのでおそらくコバッチかな?と予想。
その後、水温が下がっていたので冬に調子が良かったエリアでアンクルゴビーシャッドテールを巻いたり、カバーを撃ったりするも無反応。
IK JERKも幅広く巻いてみたが反応無し。
どうにもこうにもならない状況になったので必殺お助けマン、セクシーアンクル ジカリグを投入。
水温低下でバスのレンジが一気に落ちていると推測し、ボトムを丁寧に巻いていると・・・来た!
フッキングした瞬間に・・・ラインブレイク。
今までフッキングでラインブレイクしたことが無かったので初めての事態に慌てふためきました。
ただ反応があったので再度セクシーアンクルで周辺のカバーを撃つと・・・
スーッとラインが走る!
来た~!
ガリガリの37cm!
この池はガリガリのバスがよく釣れる!
まったく引かなかったので消化不良ですが・・・1本獲れて良かったです!
それにしてもこの時期の寒い雨はかなり厳しいですね。
1本獲った後にステルススイマーで万遍なく探ってみましたがノーバイトでした。
ただ、シャローに見えバスを発見しました。
やる気のあるバスがいることは確認できたので良かったです。
今回は冬と同じ釣り方でボトムでショートリフト&フォールでした。
次回は春らしい釣りでバスをキャッチしたいですね!
それにしても困ったときのセクシーアンクル。
本当に僕のメインウエポンになってます。
今回は春っぽいイマエワカサギカラーを使ってみました!
ジカリグも好調です!
1年中使い続けられる事を証明するためにガンガンやっていきますよ!
・セクシーアンクル5.5インチ/イマカツ
・ゼロダン ジカリグ9g/デコイ
それでは!