2018.2/17(土)
6:00~8:00
釣果1匹
どうも、うめだ(@umesooooo)です。
ようやく重い腰を上げて2018年初おかっぱりに行ってまいりました!
この間のバスボートでは完全試合を達成したので釣れるかどうか不安でしたが・・・
なんとか1本獲ることができました!
真冬の貴重な貴重な1本です!
それにしてもセクシーアンクルは良く釣れる!
今年初琵琶湖おかっぱり!
アベレージサイズですが貴重な1本獲れました!
日の出の瞬間でした。
他の方も釣られてたのでやっぱりタイミングって重要なんだなと!セクシーアンクル5.5インチ+3.5gジグヘッド
ジカリグと同じような使い方で釣りました!#バス釣り #琵琶湖 #おかっぱり pic.twitter.com/6sQgR2EV7S
— 爆釣バス釣り部 (@bakucho_bass) 2018年2月17日
釣果
久しぶりに始発でスタート。
狙うは超絶有名な温排水ポイント。
まだ日も明けてない時間からポイントには人だらけ・・・(笑)
さすがに有名ポイントですな~。
初秋の頃とか全く人がいなくて穴場か!?と思ってたんですが。
今年の冬に活躍しているジカリグセットを切らしていたので急遽ジグヘッドリグで対応することに。
3.5gだと軽すぎてキャストに難ありでしたが、強引に投げていました(笑)
冬でも日の出のタイミングはわずかながら冬バスが動く瞬間と聞いていたので、あっ明るくなってきたな・・と思った瞬間に集中力MAX!
真剣にボトムを巻いていると・・・コンッ!
うぉ!?来た!?
やった~!サイズはいまいちだけど釣れた!
セクシーアンクル5.5インチ+3.5gジグヘッド!
計ってないですけど33cmぐらいと予想!
典型的なホワイトバスでした!
しかも、同じタイミングで別の方にもヒット!
やっぱり日の出の一瞬のタイミングで口を使うようになるって本当なのかも!?
この間野池で釣ったバスも日の出直後でしたし。
他にはダウンショットで小バスを連打している人もいましたよ!
やっぱりバスは想像以上に溜まっているみたいです。
デカバスもいるんでしょうけど想像以上に叩かれきっているので厳しいでしょうね~。
冬バス攻略の記事をきちんと読んで勉強したおかげで冬でもバスをキャッチできてます!
中学生の頃の自分にちゃんと勉強せい!って言いたいですね(笑)
それでは!