2018.01/02(火)
10:00~14:00
釣果1匹(38cm)
どうも、うめだ(@umesooooo)です。
やりました!正月2日連続フィッシュです!
バクラトスイマーのスローリトリーブで・・・ゴン!
釣果
昨日と同じ野池で釣行開始。
昨日調子がよかったポイントで早速セクシーアンクル5.5インチ ジカリグを投入。
丁寧にボトムを探っていると・・・・コンッ!
きた!?
テールが食いちぎられました。
うーん。超絶ショートバイト?それともギルさん?
この後3回ほどセクシーアンクルのテールがちぎられる事件が発生。
ただ、ジカリグを本気で食ってくる魚にはテールの有無は正直関係ないのでOK!笑
ワームの不規則なうねりに対するリアクションバイトという考えです。
ショートバイトが連発したので、思い切ってアベンタRSやバスロイドJr.を巻いてみましたが反応はありませんでした。
もっとスローにアピール力があるルアーとなるとバクラトスイマー。
真冬でも今江さんが取材でデカバスを仕留めていた記憶。
スイムベイトの感覚ではなく、スピナベやフットボールジグの感覚で使うのがキモです。
「スピナーベイトより深い層を引けるスローローリングと、随時フットボールジグのスイミング&リアクション効果を織り交ぜられるスイムベイト」
と今江さんも仰ってました。
ボトムをスローに巻いてストラクチャーに当たったら一瞬ステイ。
軽くロッドを煽ってリアクションバイトのチャンスを伺い、またスロー巻き。
この繰り返しで丁寧に昨日のポイントを探っていると・・・
ゴン!
完全にアタリだと分かる反応!
超絶コンディションの良いサンパチさん!
めちゃくちゃ引いたんで一瞬50upか!?と思いました笑
バクラトのアタリは明確にゴンッ!って来るので即アワセでOKです!
真冬のやる気のあるバスをかっさってくるバクラトスイマー。最高です。
・バクラトスイマー/イマカツ
その後はイマカツの問題児ことメタクロ先輩で勝負してみました。
ショートリフト&フォールをひたすら繰り返しましたが、反応を得られず。
この池はスピナベでバリバリ釣れるので、メタクロも相性がいいはずなんですがね~。
三原プロのアクションを見よう見真似でやってみてましたが、間違ってるのかも。
そううまくはいかないですね!
明日はメタクロ修業してみます!
いろんなアクションを試してみますぜ!
正月三が日連続フィッシュなるか!?
・メタルクロースピン17g/イマカツ
それでは!