2017.7/8(土)
6:00~14:00
釣果2匹(38cm)
どうも、うめだ(@umesooooo)です。
この記事は2017.7/8の釣果報告のアーカイブです。
朝イチ始発で琵琶湖に行ってまいりました。
釣果
朝イチは膳所港からスタート。
とりあえずイージーシャイナーをいつもの筋に通していると・・・
またもや朝イチは大失敗!!
なんじゃこのサイズは!
ただ、イージーシャイナーは集魚力はバツグンです。
ハイプレッシャーなバスにも効くので愛用しています。
ですが、デカバスに辿り着く前に豆バスに食われることもしばしば。
ボウズ回避やサイトにはもってこいのワームですね。
ただ、次の釣行ではこのイージーシャイナー、見事にやってのけました。お楽しみに。
そしてそのままお昼前になったところで、同行していた吉浦兄貴がラバージグ無双を開始しました。
ドン!!!
41cm!!!
そしてそして、
これはお馴染みサイズ、サンパチさん!
もちろん全てPDチョッパーです。
そしてその後にサイトで40cmを追加!(写真撮れませんでした)
そしてうめだにもHIT!
僕は同じくPDチョッパーを使ってましたが、トレーラーにはスタッガーをチョイス。
回遊しているやる気マンマンのバスを狙っていました。
お馴染みのサンパチさんでございます。
めちゃくちゃ引きました。やっぱり回遊個体と居着き個体では引きの強さがまるで違いますね。
そして膳所港を後にして某水路に移動。
吉浦兄貴がラバージグ奥義を発動・・・。
ドン!!!!!!!!!
54cm!!!
サイトで仕留めたそうです。
この水路デカバスが居着いています。
タイミングさえ逃さなければ50upのチャンスが度々訪れます。
先行者の人も50くらいのを釣り上げてました。
僕はまだこの水路で実績をあげておりません・・・(痛恨の2バラシ)
チャンスはたくさんあるので頑張ります!
そんな感じで吉浦兄貴に大敗北した琵琶湖オカッパリでした。
ベテランにはまだまだ敵いませぬ。
・イージーシャイナー / ケイテック
・PDチョッパー / ZAPPU
・スタッガー / HIDE UP
それでは!